商品の出荷について重要なお知らせ
”令和元年6月25日”から”令和元年7月7日”の間にご注文頂いた商品につきましては、
最短でも令和元年7月8日以降の出荷となります。どうぞご了承ください。
2019.6.20
大変申し訳ありません。
現在、大変ご好評につき、品薄状態となっております。
ご注文後、すぐに発送できない場合がございます。
ご迷惑をおかけしておりますが、どうぞご了承くださいませ。
2013.9.27
★☆★☆★☆ ジェット気流粉砕方式とは・・・ ★☆★☆★☆
お茶を粉末にする時、通常の駆動式粉砕では、茶葉を粉砕する際に出る摩擦熱により、お茶の味と香りが劣化するという弱点がありました。
そこを克服したのものがこの
ジェット気流粉砕方式です。
熱を使わないその製法により、お茶の味と香りを損なわない粉末緑茶の製品化に成功しました。
どうぞ本物の深い味わいと上品な香りをお楽しみ下さい。
今まで茶ガラとして捨てていた部分に含まれるビタミンC・カテキン・食物繊維などすべてが丸ごと摂取できます。
1袋で100ccのお茶がつくれます。旅行や病院などでもとても便利!
粉末緑茶(五月の凛) 0.2g×102袋タイプ。
南の地で太陽の恵みをいっぱい浴びてすくすくと育った新茶!
5月に摘んだ鹿児島県産一番茶葉のみを使用した粉末にした選びに選びぬかれたお茶です。
--- 緑茶パウダーの特徴 ---
●湯飲み(コップ)の底に多少お茶の粉が残りますが、それは緑茶パウダー(微粒子)が玉状になったものですのでそのままお飲みください。口当た
りも良く、おいしくいただけます。
●お湯を注いだ場合、パウダーは茶葉に比べて粒子が小さいので酸化が早く、水の色が赤く変色しやすくなります。酸化防止剤等は一切使用して
おりませんのでお早めにお飲みください。(特にミネラル・鉄分を多く含んだ水等)健康・衛生には関係ありません。
●冷水で飲まれる時は、湯に比べて少し解けにくいので容器を軽く振るか、又はスプーンなどで混ぜられると便利に飲むことができます。
●この商品(五月の凛)は、最終工程まで人の手に触れることなくできていますので、とても衛生的なお茶です。